【トゥーランドット】簡単なあらすじと相関図

「トゥーランドット」は、プッチーニの最後のオペラです。

「リューの死」の場面まで作曲して亡くなったため、場面の続きは、友人のフランコ・アルファーノが、プッチーニの下書きを元に完成させました。

トゥーランドットの見どころ、聴きどころは、フィギュアスケートで有名な「誰も寝てはならぬ」Nessun dormaです。この歌は、第3幕・第1場で出てきます。

目次

オペラ「トゥーランドット」の相関図

トゥーランドットの人物相関図
オペラ「トゥーランドット」の相関図

オペラ「トゥーランドット」の登場人物

トゥーランドット中国の姫ソプラノ
カラフ滅びた国の元王子テノール
リューカラフの国の元奴隷ソプラノ
ティムール滅びた国の王バス
アルトゥム中国の皇帝テノール
ピン中国の大臣バリトン
パン中国の大臣テノール
ポン中国の大臣テノール

オペラ「トゥーランドット」の基本情報

  • 題名 Turandot トゥーランドット
  • 作曲 ジャコモ・プッチーニ
  • 初演 1926年4月25日 ミラノ・スカラ座
  • 原作 カルロ・ゴッツィの同名の戯曲 千一日物語「カラフ王子と中国の王女の物語」
  • 台本 レナート・シモーニ、ジュゼッペ・アダーミ
  • 言語 イタリア語
  • 上演時間 2時間10分(第1幕35分 第2幕50分 第3幕45分)

オペラ「トゥーランドット」の簡単なあらすじ

中国でトゥーランドット姫は結婚を拒み、結婚を申し込んできた男に3つの謎かけをした。男が謎を解けなければ、死をもたらすという。

異国の王子カラフは、北京で父と再会する。カラフと父親は国を追われ、離れ離れになっていた。カラフの父親は奴隷のリューの助けを借りて中国にやってきたのだ。

カラフ

あなたは誰ですか?どうして父にそんなに親切にしてくれるのですか?

リュー

私はあなたの国の奴隷です。遠い昔、あなたが私に微笑んでくれたからです。

トゥーランドットに一目惚れしたカラフ。彼は謎解きに挑戦することにした。

カラフは謎を解くことに成功する。彼女は彼との結婚を拒否する。

トゥーランドット

私に結婚を迫るつもりですか?

カラフ

いいえ、王女様。私は愛に燃えるあなたが欲しいのです。

あなたは私に3つの謎を与えました、そして私はそれを解きました。あなたは私の名を知らない。夜明けまでに私の名を言ってください。もし私の名前を教えてくれたら、私は死にます。

カラフの名前を知っているリューは拷問を受ける。彼女はカラフの名前を隠しておくために死ぬ。カラフとトゥーランドットは結婚する。

オペラ「トゥーランドット」第1幕のあらすじ

北京の紫禁城の城門前

真夜中。役人が伝令を伝える。

役人
北京の人々よ!これは決まりごとである。トゥーランドット姫と結婚するには、3つの謎を解かねばならない。挑戦に挑み、謎解きに失敗すれば、打ち首だ。今日は、ペルシャの王子が死ぬ。

「北京の人々よ」Popolo di Pekino!

人々
処刑だ!すぐにでも!処刑人を待っているぞ。処刑人が現れないならば、私たちが迎えに行こう。

処刑を見ようと集まる人々の間を、カラフ父とリューがさまよっている。

リュー

助けてください。老人が倒れました。どなたか!

ひとりの男が駆けつけた。

カラフ

父上ではないか!

ティムール

息子よ、生きていたのか。

カラフ

静かに!あなたの王冠を奪った者が、私と父上を探しています。

ティムール

私はお前を探したぞ。戦いに負けた私は、国を逃れた。その時、声が聞こえたのだ。「私と一緒に来てください。あなたを助けます。」と。それがリューだった。

彼女は疲れ果てた私の涙をふき、物乞いまでしてくれた。

カラフ

お前は何者だ?なぜ、そこまでしてくれたのか?

リュー

あなたの国の奴隷です。遠い昔、宮殿であなたが私に微笑んでくれたからです。

ペルシャの王子を処刑する準備が始まる。

人々
砥石を回せ。回せ。

死刑執行人ら
刀を研ぐのだ。我らの仕事がなくなることはない。トゥーランドット様が君臨する場所では。

人々
謎は3つ。死は1つ。今度は誰が銅鑼を鳴らすのか?

処刑を求める人々が熱狂的に盛り上がった後、一転して静かになる。

人々
月はなぜ遅いのか?空に姿を見せてくれ。血の気のない、青白い顔。処刑人よ、月は昇ったぞ。

少年たち
東の山でコウノトリが歌った。だが、四月に花は咲かず、雪は解けなかった。姫よ、こちらに降りてきて。あなたによって、すべてが花咲き、輝くのだから。

少年たちの歌は、中国の古い民謡「茉莉花」からとった旋律が使われている。

ペルシャ王子が引き連れられ出てくる。

人々
少年よ、恩赦を。処刑に向かう彼の足取りは、なんてしっかりしたものだろう。彼の顔がどれほど美しいか。だが、彼の目には喜びがある。

カラフ

彼にお慈悲を。

人々
彼にお慈悲を!

カラフ

トゥーランドットは、残酷な女。お前を呪わせてくれ。

遠いバルコニーにトゥーランドットが現れる。姫が現れると静まりかえる。死刑の合図を出して去って行く。

カラフ

トゥーランドット、神々しく美しい女。これは奇跡か。夢なのか!

カラフ父やリューが、カラフの異変に気がつく。

ティムール

息子よ、どうしたのか。

カラフ

空中に彼女の香りが漂っているのを感じませんか?神々しい美しさ。私は苦しんでいる。

ティムール

いや、待ちなさい。リュー、息子に言ってくれ。ここに救いはないのだ。お前が彼の手を取ってくれ。

リュー

立ち去りましょう。

ティムール

人生は別のところにある。

ペルシャ王子の処刑の声が響く。

ペルシャ王子の声
トゥーランドット!!

ティムール

お前もあのように死にたいのか。

カラフ

彼女の美しさを勝ち取ります。

カラフが銅鑼を鳴らそうと駆け寄ると、ピン、パン、ポンの3人の大臣が現れる。

ピン、パン、ポン
動くな、何をする気だ!いくらトゥーランドットが美しいと言っても、ひとりだけ。たくさんの女を娶ればいいじゃないか。だから、挑戦はやめろ。

「動くな、何をする気だ」Fermo! Che fai?

宮殿のバルコニーから、トゥーランドットの侍女が現れる。

侍女ら
静かに、静かに。姫はお休みです。

「合唱」Silenzio!

侍女らが去り、さらにカラフへの説得が続く。

ピン、パン、ポン
我らが、銅鑼を鳴らすのを止めて見せる。

カラフ

私は愛を勝ち取る!

ティムール

息子よ、老いた私がこの世で一人さまようのを望むのか。

リュー

お聞きください。王子様。お父様は、息子を失い、私は、かつて見た微笑みを失うのです。挑戦をおやめください。

「お聞きください、王子様」Signore, ascolta!

カラフ

泣くな、リューよ。もしも遠い日に、私が微笑んでいたなら、かつての私の微笑みに免じて許してくれ。私が死んだら私の父を見捨てないで、面倒を見てほしい。自分の国は滅びたし、破れかぶれなんだ。トゥーランドットの謎解きに挑戦させてくれ!

「泣くな、リュー」Non piangere, Liù!

カラフ父、リュー、3人の大臣が、カラフを引き留める。引き留めを無視して、カラフは「トゥーランドットの謎に挑戦するため」の銅鑼を3度鳴らす。

歌詞と対訳

「お聞き下さい王子様・泣くなリュー」|トゥーランドット

第1幕を締めくくる、盛り上がる場面です。歌詞を見ると、カラフが謎解きに自信があった訳ではないのが分かります。

オペラ「トゥーランドット」第2幕のあらすじ

第1場

3人の大臣たちの控え室

ピン、パン、ポンの3人の大臣たちは、カラフが銅鑼を鳴らしたので、二つの準備をしている。謎が解ければ、婚礼の準備。謎が解けなければ、死刑の準備。

ピン、パン、ポン
おい、パン。おい、ポン。銅鑼が鳴ってしまった。婚礼の準備と、葬式の準備だ。やれやれ、大臣の仕事が、死刑の執行になってしまった。自分の故郷に帰りたい。姫様が愛に目覚めれば、この国は平和になるのに。

Olà, Pang! Olà, Pong!

第2場

宮殿前の広場

広場に人々が集まっている。皇帝がカラフに呼びかける。

中国の皇帝
恐ろしい誓いが私を苦しめる。若者に血を流してほしくない。

「恐ろしい誓いが」Un giuramento atroce

カラフ

私に挑戦させてください。

群衆に役人が伝令を出す。

役人
北京の人々よ!これは決まりごとである。トゥーランドット姫と結婚するには、3つの謎を解かねばならない。挑戦に挑み、謎解きに失敗すれば、打ち首だ。

少年たち
姫よ、こちらに降りてきて。あなたによって、すべてが花咲き、輝くのだから。

姫が現れる。

トゥーランドット

この宮殿の中で、遠い昔、絶望の声が響き渡った。声の主は、私の祖先のローリン姫だ。彼女は異国の男に汚された。

私は彼女の復讐のために、3つの謎を出している。そうやって、あなたのような男に復讐するのだ。

謎は3つ、死は1つ。

「この宮殿の中で」In questa reggia

歌詞と対訳

「この宮殿の中で」In questa reggia|トゥーランドット

ローリン姫の昔話を出して、カラフに謎解きを辞退して欲しいとお願いします。

カラフ

いいや、謎は3つ、生は1つだ!

カラフが引き下がらないので、トゥーランドットが謎を出す。

トゥーランドット

異国の者よ、聞くがいい。

第1の謎

闇の中で人々が求めるもの。夜ごとに生まれ、明け方に消えるものは?

「異国の者よ、聞くがいい」Straniero, ascolta

カラフ

希望だ。

トゥーランドット

第2の謎

炎のようであり、炎でない。力を失えば冷たくなり、征服を夢見れば、燃えたぎるものは?

カラフ

…血潮。

トゥーランドット

第3の謎

自由を求めるなら、奴隷にする。下僕になれば、王にするもの。炎を与える氷とは?

カラフ

…トゥーランドット!

カラフが3つの謎を解いた。群衆は祝福するが、トゥーランドットは結婚をしたくなくてパニックになっている。

トゥーランドット

絶対にこの男と結婚させないで!

中国の皇帝
いいや、お前の言う通りに多くの男に謎解きをさせてきただろう。男は謎を解いた。約束通り、この男と結婚してもらう。

トゥーランドット

あなたは無理やり私を抱くというのか?嫌がって、震えているのに!

カラフ

いや、高慢な姫よ。私は愛に燃えるあなたが欲しいのです。

あなたが3つの謎を出し、私が解きました。私から1つの謎を出します。あなたは私の名前を知らないでしょう。

夜明け前までに、私の名前を答えてください。あなたが私の名前を答えれば、私は死ぬことにします。

トゥーランドットは、カラフの提案を受け入れる。

オペラ「トゥーランドット」第3幕のあらすじ

第1場 誰も寝てはならぬ

夜・宮殿の庭

役人や群衆が騒いでいる。

役人ら
トゥーランドット姫が、命令を出した。北京の人々は誰も寝てはならぬ。夜明け前に、男の名前が分からなければ、死刑だ!

人々
死刑に!誰も寝てはならぬ。誰も寝てはならぬ。

人々の騒ぎをよそに、カラフは自分が勝つと確信して喜びに浸っている。

カラフ

誰も寝てはならぬ。あなたもですよ、お姫様。私の名前は、誰も知らない。私の口づけは、あなたの沈黙を溶かすだろう。私は、夜明けに勝利するのだ。

「誰も寝てはならぬ」Nessun dorma

女たちの声
彼の名前を誰も知らない。私たちは、死ぬ!死ぬ!

歌詞と対訳

「誰も寝てはならぬ」Nessun dorma|トゥーランドット

自分の名前は誰も知らないと勝利を確信するカラフの歌。

カラフのもとに、3人の大臣たち、群衆がやってくる。財宝や女を渡して頼み込む。

ピン、パン、ポン
あなたも聞いているでしょう。北京の町中で「男の名前は」と人々が聞いて回るのを。

カラフ

私にどうしろというのだ。

ピン、パン、ポン
美しい女たちをやろう。財宝もすべてやろう。

どうか遠くに行ってくれ。あなたがいなくなれば、私たちは救われるのだ。私たちは、姫に殺されてしまう。あなたは知らないのだ。姫がどれほど残虐なのかを。

カラフ

女も財宝もいらない。世界が崩壊しても、私はトゥーランドットが欲しい。

人々
(武器を手にして)お前は姫を手に入れられない!さあ、名前を言え!名前を!名前を!

兵士たちが、カラフ父とリューを引き連れてやってくる。

兵士ら
この者たちが、名前を知っているはずだ。

カラフ

彼ら(カラフ父とリュー)は、私の名前を知らない。

ピン、パン、ポン
昨夜、彼らとこの男は話していた。きっと名前を知っている。

トゥーランドットが現れる。

ピン、パン、ポン
姫君、彼らを拷問してでも、名前を聞き出して見せます。

トゥーランドット

異国の者よ、青ざめているな。すぐにわかるだろう。この老人を拷問しろ。

リュー

名前を知っているのは、私ひとりです。

カラフ父が解放される。

カラフ

お前は何もしらない。女奴隷め!!

リューは役人たちによって、ひどい拷問を受ける。カラフもカラフ父も、リューが拷問されるのを見ている。

トゥーランドット

なぜ、男の名前を言わないのか。

リュー

姫君、それは愛です。拷問さえも喜びです。彼を助けることになるのですから。

人々
拷問しろ。名前を言うのだ。

リュー

ああ、もう耐えられない。氷のような姫様も、彼を愛することになるでしょう。

「氷のような姫君の心も」Tu che di gel sei cinta

リューは、兵士から短剣を取って、自害する。

歌詞と対訳

「氷のような姫君の心も」Tu che di gel sei cinta|トゥーランドット

カラフのために、自ら死を選ぶ。

カラフ

ああ、リューよ。なんてことだ。

人々
清らかな娘が死んでしまった。なんてむごい。

カラフ父は嘆き、群衆も悲しむ。


トゥーランドットとカラフは、ふたりになる。

カラフ

死の姫君よ。残酷な人よ。あなたが流させた血だ。

トゥーランドット

私に近寄らないで。私の魂は天にある。

カラフ

あなたの魂が天にあっても、肉体はここにある。私の唇をあなたに押し付けよう。私のものになれ!

トゥーランドット

私に不敬なことはしないで!近寄るな!

カラフはトゥーランドットに、強引にキスをする。姫は涙を見せる。

カラフ

あなたは泣いているのか?

トゥーランドット

あなたは勝利したのですから。ここから去ってください。謎を持ったまま、去るのです。

カラフ

私の謎はもうありません。私の名前を言いましょう。カラフです。

トゥーランドット

あなたの名前を知ったわ!!謎解きの時間ですよ。

カラフ

…あなたの勝利だ。

第2場

宮殿前の広場

群衆と皇帝たち、3人の大臣たちなどが集まっている。広場に現れる、トゥーランドットとカラフ。

カラフ

トゥーランドット

この男の名前を知りました。…彼の名は、愛!!

群衆がふたりを祝福する。

トゥーランドットの原作

「カラフ王子と中国の王女の物語」のあらすじ|トゥーランドットの原作

「なぜ、カラフの国が滅んだのか?」「トゥーランドットが結婚したくない理由」など、オペラには書かれていない内容がわかります。

目次